熊本復興チャリティDREAM

12月7日に開催されました。熊本復興チャリティDREAMにスポンサーとして参画させていただきました。

歌劇あり、プロレスありのイベントで大変楽しい思いを頂戴いたしました。

熊本の一日も早い復興と、熊本の皆様のご多幸を心からお祈り申し上げます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カテゴリー: 不動産 | コメントする

八尾市西弓削2丁目中古戸建・倉庫【売約済】

新規売却ご依頼物件のご案内です。
大阪府八尾市西弓削二丁目中古戸建・倉庫
交通:JR大和路線志紀駅から徒歩9分
土地面積:203.75㎡ 鉄骨造4階建て3LDK+2LDK+1F倉庫+4F倉庫+中二階事務所
2世帯居住可・スーパーまで徒歩2分
事務所、倉庫スペース充実!

お問合せは フリーダイヤル:0120-50-9711 までお気軽にお電話下さい。

カテゴリー: 不動産 | コメントする

大阪府八尾市陽光園中古戸建【売約済】

大阪府八尾市陽光園中古戸建
3280万円です。

JR大和路線八尾駅から徒歩9分
鉄骨造3階建 4LDK+倉庫+納戸+天井収納
昭和63年3月築

土地面積:158.69㎡
建物面積:216.32㎡

1階は約42帖の倉庫スペースです。
車庫や趣味スペース等様々な用途にご利用出来ます。
北西角地・東側駐車場につき陽当り通風良好!

安中小学校まで徒歩4分・成法中学校まで徒歩5分
交通・買い物非常に便利です。

お問合せは フリーダイヤル:0120-50-9711 までお気軽にお電話下さい。
メールでのお問合せも歓迎します。
glp_staff@good-life-p.co.jp

カテゴリー: 不動産 | コメントする

同志社・関学・早稲田・慶応大学の不動産部会第15回合同例会

社長の中出です。

同志社・関学・早稲田・慶応大学の不動産部会第15回合同例会に参加し帰宅途中です。

会場はホテルモントレ大阪、総勢約200名、非常に活気が有りました。

14522828_1081128865269260_5944815259493696569_n

不動産会社は、情報が命です。
住宅・土地から収益マンション、商業ビル、ホテル等の事業用物件に至るまでどれだけ新鮮な情報を入手するが勝負です?

この一週間では優良なホテル・収益マンション&ビル情報が入ってきており、クライアント様に提案しました。

又弊社では、売却物件を大募集しております。
お陰様で毎日の様に査定依頼がありスタッフもキリキリ舞い、嬉しい悲鳴です。

大阪での査定依頼の傾向としては、投資家の方々が今が売り時とばかりに、圧倒的にワンルームのオーナーズマンションが多いですね。

14729351_1081125908602889_7573989370921797110_n

今年で創業し3年目となりましたが、当初の予定よりはるかに超え頗る順調、日々起こりうる全てに感謝です?

弊社を頼ってお越しになられる方々のグッドライフのパートナーとして、日々精進していきたいと思っております✌️️

カテゴリー: 不動産 | コメントする

オーケストラ

こんにちは。営業の安田です。

ここ最近は暑さがマシなのか、エアコンを付けずに寝ることも多くなりました。

今年は冷夏なんでしょうか?

先日BSでどこぞのコンサートホールで行っているオーケストラが放送されていました。

オーケストラって興味のない人はまったく興味のないものでしょう。

が、少し角度を変えて捉えると違った見方になります。

オーケストラでの演奏、これって人間に与えられた能力の最たるものではないでしょうか。

人も動物も走ることはできても、動物に楽器は弾けません。

各々が鍛錬の末に人に聞かせれるようになった演奏を、オーケストラでは一人の指揮者によって個からまとめられていく。

ただでさえ難しい楽器の演奏に、さらには一人一人に役割を与えられて一つの作品にしていく。

こんな超絶難しいことをテレビの向こう側では普通にしているわけです。

ま、演奏している人はそんな難しく考えていないでしょうけどね。

ある意味、スポーツの凄さとは違ったものを感じるわけです。

人が集まるってことはそれだけ力が集まるってことなのかなと考えてしまいます。

ま、哲学的なことはこれくらいにして、前回の話の続きです。

土地のコンサルタントとしてここ数か月の間に3件立て続けに契約となりました。

正直、このような大きな仕事が淡々と着々と進んでいくことに驚きもありましたが、終わってみて思うのが大きな仕事も小さな仕事も基本することは同じなのかなと。

一方が望むもの、もう一方が望むもの、それを我々が精査し、準備し、必要なものを揃え、交渉のテーブルに着く。

家を売るのも大きな土地を売るのも、それほど違いはないのかもしれません。

人はそれぞれ得意分野が違います。

いくらお金があっても、いくら交渉術に長けていても、いくら知識があっても、それを活躍させる場がなければ無用の賜物です。

売りたい方、買いたい方、これを繋げるのが不動産の仕事。

今回の土地のコンサルは、それぞれが得意な分野で活躍し、足りないものを補って、ゴールに向かって進んでいったことで、一つの仕事が完成されたのかなと思うわけです。

ある意味オーケストラと同じ?なんて思ったりもして・・・笑

偶然も重なればそれは必然だったんでしょうね。

こんな大きな仕事に携われて感謝です。

一度は手放した案件、断られた案件、ハードルが高いとあきらめた案件、我々に相談してみてください。

お役に立てるかもしれません(ちょっと自信)・・・笑

 

 

カテゴリー: 不動産 | コメントする