不動産コンサルタントとして・・・

こんにちは。営業の安田です。

7月ももう半分が過ぎました。暑い日々が続いてますね。

皆さまはこの暑い夏をどのようにお過ごしでしょうか。

水分補給を欠かさず熱中症には十分お気を付けくださいね。

先日、昨年から動いていた宇治の土地がまとまり、まずは契約となりました。

この件もご紹介で入ってきた話ですが、大きな土地の売却依頼に対し、売主様と買い手の開発業者さんとのパイプ役となり、隣地の方々の開発の同意を得るために頻繁に足を運び、隣地の方々と開発業者との意見の折り合いを付けながら話を進めてまいりました。

本来隣地の方々に同意を得る必要がある時期はもっと先のことであり、また、この件では仲介として入った我々が動く必要のない仕事ではありました。

売主様は地元でご商売をされている方です。

万一売った先の業者が酷い業者であれば、強引な開発を行うことも予想され、周辺の方々へ迷惑がかかることも予想されます。売却先を安心できる開発業者に絞って欲しいとのご意向でこの1年尽力してまいりました。

開発の同意というものは周辺の皆さまの思惑が交錯します。

何故我々がこうして参っているのか、なぜこの同意が今必要なのか、それを一つ一つ説明し何度も足を運び最後にはご納得していただいて同意を得ることができました。

この同意を得たことで初めて安心して任せられる開発業者様に土地をお売りすることができたわけです。

恐らく、このような仕事はそう滅多にあるものではないでしょう。

数多ある不動産業者というものは利益優先、目先優先が多いのは事実です。

そのような業界のなか、我々グッドライフパートナーズは独自の路線で頑張っています。

まずは関係するすべてのお客様にご納得いただけること。そしてご理解いただけること。

最後には任せてよかったと言ってもらえること。

これに尽きます。

当然会社組織なわけですから利益は大事です。ですがそれは後からついてくるものです。

こうして皆さまにご納得いただける働きをしていればいつかそれが実を結ぶ。

と我々は考えるわけです。

そうこうしていると、次の大きな土地の話が舞い込んできたりして・・・

 

ま、話が長くなったのでこの辺で。

続きは次回としましょう。

皆さまこまめな水分補給を忘れずに^^

カテゴリー: 不動産 | コメントする

自分のビフォー&アフター?

最近かなりパテ気味やなと振り返ってみたら3月9日以来、丸1日オフにしたことがありませんでした?
こうして忙しくさせて頂いている事にも感謝です?

という訳で、神戸に一泊二日で髪の毛カットと仲里ジムの新鋭野村健太選手の応援も兼ね行ってきました。

先ずは、友人でもある神戸のBonny Couture(ボニー クチュール)のオーナースタイリスト柳田恭祐さんにカットをお願いしに‥

柳田さんは、海外でのヘアーショーや講師などの経験があり、数々の有名人&モデルさんを手掛けておられる有名なヘアースタイリストです。
また、ラジオのパーソナリティーを務めたり、カメラもプロ級で、次回は会社HP用の写真撮影もお願いしました。

相変わらず、スタッフの皆様の応対も素晴らしく、元気と力を頂きました?
これから益々飛躍していかれるのが楽しみです?

神戸市中央区のBonny Couture(ボニー クチュール)、是非行ってみて下さい。

価格もリーズナブルな上に、最高の技術とおもてなし‥
イメージチェンジ間違い無しです。

13450844_678036805697509_3416054697067006393_n

13442220_678043679030155_6683702263005502824_n

13432215_678040639030459_5361278066348730164_n

カテゴリー: プライベート | コメントする

三山木土地区画分譲開始

こんにちは営業の安田です。
これから私もブログ更新していきますのでよろしくお願いします。

早速ですが京田辺市三山木東角田にある土地の販売を開始します。弊社が売主となるので仲介手数料不要のお買い得物件となります。

まずは物件の特徴を列挙しますね。
土地600.40㎡(181.62坪) 8880万円坪単価約48.9万円 三方道路 幅員6m 建築条件無
近鉄三山木駅徒歩約3分 JR学研都市線三山木駅徒歩約4分の2WAYアクセス
北側は調整区域につき陽当り・通風・眺望良好

周辺は教育施設に商業施設に金融機関に医療機関と充実とまぁ特徴をあげればキリがないくらいの超優良物件です。

しかも!!
今なら土地を100㎡以上より分割可能です。
例えば「これ位の予算でこれ位土地が欲しいんだけど~」なんてご要望も今なら
ご相談可能です。

現地にグッドライフパートナーズののぼりを設置した直後から問い合わせが入ってきます。
地元の皆さまはこの場所の良さをよくご存知なんですね^^

それではサクッと写真アップしていきます。

北西角からの写真です。写真向こう側は田中みなも公園があります。家の目の前が公園なんてご家族との時間をたくさん共有できちゃいますね^^

CIMG2337

 

南西角からの写真です。北側開けているので景色よくないですか?

陽当り・通風・眺望良し!Goodです!!

CIMG2289

これだけあれば思い通りの注文建築も可能ですね^^

三山木土地図面

ちょっと見にくいですけど、現地案内図です。

三山木

ちなみに↓の画像のように分割プランもご用意しています。

 

三山木区画図縮小

分割プランでは弊社ご提案の建築プランもご用意しております。

例えば1号地の分割プランでは土地1730万円 建物込2780万円

36.33坪 車2台駐車可 京都市内も大阪市内もアクセス良し!Goodっす!!

 

1号地土地図面1号地建物図面

 

続いて2号地プラン

こちらは北西角地で土地1880万円 建物込2880万円

36.32坪 車駐車2台可 人気の角地ですよ^^

 

2号地土地図面2号地建物図面

 

ご興味のある方はサラッと見に来てください。サクッと問い合わせしてください。

どしどしお待ちしておりますm(_ _)m

カテゴリー: 不動産 | コメントする

祝 長女の結婚式

朝から雲ひとつない晴天、長女歩希(フキ)の結婚式無事終わりました?

長女が就職したバリューマネジメント株式会社 http://www.vmc.co.jp/ 経営の一角で、京都らしい風情溢れるアカガネリゾート http://arkh.jp/sp/sp/ で挙式させて頂きました。

スタッフの方々の対応も素晴らしく、感謝の気持ちで一杯です。
有難うございました?

花嫁の父親としては不思議な位、自然体で臨めました。
皆様の祝福の中で、長女歩希が、いかに愛され、可愛がられていたのかが解り、親としては、嬉しかったですね〜

笑顔で送り出そうと心に決めていましたが、娘の手紙には、流石に目を潤ませてしまいました‥?
でも、何とか耐えたし‥✌️

親として、二人に永遠に幸せでいて欲しいと願うのは当たり前の事ですが、長い人生の中で、どんな試練がやって来るか解りません。

然しながら、いつもポジティブに全てを受け入れ、真面目に、人を裏切らず、感謝の気持ちを忘れずに、二人手に手を取って突き進む事、そして、その状況に対して、明るく楽しむ位の余裕を持ってさえ臨めば、乗り越えられない試練なんてないと思います。

小さい頃は、私の膝の上でスヤスヤと眠っていた可愛い娘が成長し、夢であったバージンロードを共に歩けた事、しみじみと喜びを噛み締めています?

しかし、バージンロードへの入場シーンで緊張を和らげてあげようと、ボクシングの試合入場時の様に、「よっしゃ〜行くぜ〜GO〜」って呟いた事、スタッフな方には爆笑されましたが、歩希には後でお灸を据えられそうですね?

まあ、二人仲良く、味のある夫婦になってくれ

13094221_655526031281920_1218834690055881000_n

13076506_655527841281739_8620577831318778217_n

カテゴリー: プライベート | コメントする

本日、長女入籍しました ?

社長の中出です。

4月30日結婚式を迎える長女歩希(フキ)は、本日入籍しました。

今日は仏滅やろ?とクレームをつけましたが、どうも二人が付き合い始めた記念日らしいです?

4月8日は、調べたところ、「出発の日」「お釈迦様の誕生日」「参考書の日」などの日らしいです。
又、8という数字は、末広がりを意味するので、良しとしましょう✌️

愛娘を持つ父親として、本日の入籍、結婚式が近づいているにも関わらず、寂しくもなく平常心でいられる自分が不思議です。

おそらく、良きも悪きも人生の中で起こり得る全ての事をポジティブに素直に受け止めて来た私の生き方から来るものかも知れません。

父親としては、二人の幸せを願うのは当たり前の事ですが、長い人生何が起こるか解りません。
人を裏切らず真面目にさえ生きていれば、乗り越えられない試練は無いと思っています。

しかし、娘が大事に取っておいたゼクシィの記念号付録の可愛いミッキーの婚姻届に住所と本籍を書き間違えるわ、役所に取りに行かせた2枚目も証人欄の場所間違え、3度目の正直で成功、これも私らしいか‥?

まあ、康生&歩希、味のある夫婦になってくれ?

12933014_645904792244044_7532276418882066019_n

12924597_645904848910705_3920890390591079115_n

12923277_645904868910703_8096199798761461471_n

カテゴリー: プライベート | コメントする